カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
美濃焼+YOSHIHIKO FUJII お茶碗 乱糸(マット仕上げ)(全5色) Mino ware+ YOSHIHIKO FUJII rice bowl ranshi
7,000円(税込7,700円)
各オプションの詳細情報
カラー colour
購入数

美濃焼+YOSHIHIKO FUJII お茶碗 乱糸(マット仕上げ)(全5色) Mino ware+ YOSHIHIKO FUJII rice bowl ranshi
7,000円(税込7,700円)
食洗機対応の漆塗り食器 Dishwasher-safe lacquerware!!

119×H63mm

カラーバリエーション colour variations:
・乱糸本朱 ranshi vermilion
・乱糸純白 ranshi pure white
・乱糸緑 ranshi green
・乱糸漆白 ranshi jet white
・乱糸漆黒 ranshi jet black


陶器と磁器はセラミックの一種
セラミック(複数形でセラミックス)とは、窯の中で無機物を焼き固めた製品、つまり窯業製品を指す総称です。ひとくちに「セラミック」と言っても、その種類は多種多様。焼き物やガラス、セメント、ファインセラミックスなど様々な用途を持ったセラミックが存在します。

セラミックの上面から特殊漆を意匠付けた作品です。陶器では表現できない表情を、漆器の塗り技法を用いて制作した 今までにない新しいセラミックシリーズです。

漆+セラミック

Pottery and porcelain are types of ceramics.
Ceramics (plural: ceramics) is a general term for products made by firing inorganic materials in a kiln, i.e., ceramic products. Although the term ‘ceramics’ is used, there are many different types. There are ceramics for various uses, such as pottery, glass, cement, and fine ceramics.

This work features a special lacquer design applied to the surface of the ceramic. It is a new ceramic series created using lacquerware techniques to achieve expressions that cannot be achieved with pottery alone.

Lacquer + Ceramic


食器のお取り扱いについて Handling of tableware
この商品を購入する