46・6・45-真紅・金紗綾形
真紅・金紗綾形(フラットプレート) Crimson gold sayagata (flat plate)
12,000円(税込13,200円) 〜 21,200円(税込23,320円)
食洗機対応の漆ガラス食器 Dishwasher-safe lacquer glass tableware!!
Sサイズ Size:12,000円(税込 13,200円) 210×210×高さ H18mm(400g)
Mサイズ Size:16,600円(税込 18,260円) 280×280×高さ H23mm(830g)
Lサイズ Size:21,200円(税込 23,320円) 330×330×高さ H15mm(1,270g)
真紅のお色に、半面に金紗綾形(さやがた)のデザインです。
The colour is crimson, with a gold sayagata design on one half.
梵字の「卍」の変形連続文様。
中国から伝わった紗綾という絹織物からこの名がくる。
慶弔どちらでも使える模様で、着物では、反物の地模様としてもよく使用されている。
卍の意味や途切れず長く続くことから、家の繁栄や長寿などへの祈りが込められています。
A continuous pattern based on a variation of the Sanskrit character ‘卍’.
The name comes from a silk fabric called ‘saya’ that was introduced from China.
The pattern can be used for both celebrations and funerals, and is often used as a ground pattern for kimono fabrics.
The meaning of ‘卍’ and its unbroken, continuous nature convey prayers for family prosperity and longevity.
※蒔絵の色入れは手作業ため、色の入り方が写真と少し異なる場合がございます。 The colouring of the makie is done by hand, so the colour may differ slightly from the photo.
食器のお取り扱いについて Handling of tableware
この商品を購入する
Sサイズ Size:12,000円(税込 13,200円) 210×210×高さ H18mm(400g)
Mサイズ Size:16,600円(税込 18,260円) 280×280×高さ H23mm(830g)
Lサイズ Size:21,200円(税込 23,320円) 330×330×高さ H15mm(1,270g)
真紅のお色に、半面に金紗綾形(さやがた)のデザインです。
The colour is crimson, with a gold sayagata design on one half.
梵字の「卍」の変形連続文様。
中国から伝わった紗綾という絹織物からこの名がくる。
慶弔どちらでも使える模様で、着物では、反物の地模様としてもよく使用されている。
卍の意味や途切れず長く続くことから、家の繁栄や長寿などへの祈りが込められています。
A continuous pattern based on a variation of the Sanskrit character ‘卍’.
The name comes from a silk fabric called ‘saya’ that was introduced from China.
The pattern can be used for both celebrations and funerals, and is often used as a ground pattern for kimono fabrics.
The meaning of ‘卍’ and its unbroken, continuous nature convey prayers for family prosperity and longevity.
※蒔絵の色入れは手作業ため、色の入り方が写真と少し異なる場合がございます。 The colouring of the makie is done by hand, so the colour may differ slightly from the photo.
食器のお取り扱いについて Handling of tableware